ブレイドエクスロード

というゲームを始めてみた。

昨年リリースされたばかりで、まだ100日程度と比較的新しいゲームです。
開始後のガチャとチュートリアル後のガチャで「ヒースベル」と「チャールズ」をゲット!
ヒースベルは当たりらしい?

本当は武器もいいやつを一緒に当てるまでリセマラしたほうがよいみたいですが、妥協してしまいました。 ささっと2章までクリアしたところで、理解を深めるためにも入手したキャラを調査。 


ヒースベル


ステータス

  • 属性:光
  • 武器種:片手剣
  • タイプ:攻撃

CVはまさかの神谷浩史さん、声を聴くとどうしても化物語の阿良々木さんに変換されてしまいます。
白竜騎士団の団長で、主人公たち(ライドとメリル)の師匠ポジション。
オープニングからすぐ出てくるのでわかりやすい。


スキル

バトルスキル

  • 竜星閃
    敵に300%の物理ダメージ。自身が次に使う攻撃スキルのクリティカル率を大幅に引き上げる(リキャスト8秒)
  • バニッシャー
    敵に380%の物理ダメージ。クリティカル時、2回ヒット(リキャスト10秒)
  • ヴァイスドラグーン
    敵に500%の物理ダメージ。側面ヒット時、自身の攻撃を大アップ(リキャスト17秒)
  • ブレイドボルテクス
    敵に1030%の物理ダメージ。クリティカル時、ブレイク2倍(リキャスト22秒)


ブレイブスキル

  • 真・白竜斬
    敵に1480%の物理ダメージ。自身のHPが50%以上の時、2回ヒット(消費BP:3)


オートスキル

  • 騎士の中の騎士
    戦闘不能でない時、ブレイブゲージの増加速度アップ
  • 白竜の継承者(限界突破3で解放)
    クリティカル率超アップ


クリティカル特化のタイプで「竜星閃→バニッシャー」や「竜星閃→ブレイドボルテクス」が基本戦術という感じでしょうか?
スキルだけを見るとクリティカルとブレイクでガンガン攻めるタイプという理解でした。


チャールズ


ステータス

  • 属性:雷
  • 武器種:両手武器
  • タイプ:攻撃

CVは竹本英史さん、あまり声優に詳しくないので調べたところ、、、


『テイルズ オブ ヴェスペリア(レイヴン / シュヴァーン・オルトレイン)』 


おっさん!
個人的に大好きなゲームだったのでこれまた驚き!
こっちのキャラはおまけくらいの感覚でしたが、急に愛すべきキャラになりそうです。


チャールズは、軍事都市国家クエントの宿将で不死身のチャールズと恐れられるとのこと。
理由は不明だが、現在は国宝を奪って逃げだし、逃亡生活を送っているとか。
クエントとかその辺はまだ自分のプレイ状況では登場していない情報なのでそのうち出てくるのかな。


スキル

バトルスキル

  • クラッシュスレット
    敵に330%の物理ダメージ。さらに、自身が次に使う攻撃スキルのクリティカル率を超大幅に引き上げる(リキャスト7秒)
  • スマッシュカッター
    敵に450%の物理ダメージ。クリティカル時、ブレイク1.5倍(リキャスト10秒)
  • ジェノサイドラウンド
    敵に650%の物理ダメージ。クリティカル時、防御・魔防を大ダウン(リキャスト18秒)
  • メイルブレイカー
    敵に2230%の物理ダメージ。敵がバリア状態の時、本体にもダメージ貫通(リキャスト40秒)


ブレイブスキル

  • ジェノサイドコマンド
    味方全体の攻撃・魔攻を短時間超アップ。初回ゲージ消費量3(消費BP5)


オートスキル

  • マッスルパワー
    敵がバリア状態の時、本体にもダメージ貫通
  • 全力全壊(限界突破3で解放)
    クリティカル率大アップ


どちらかというとこちらはデバフ系なのかな。
メイルブレイカーとマッスルパワーは重複しているように見えるけど、もしかしてオートスキルはバトルスキルには乗らないのかな?この辺は別途調べてみよう。


チャールズで守備を下げ、ブレイクさせてヒースベルで一気にクリティカルで攻め落とすような感じがいいのかもしれません。


とりあえず、これはポチポチやってみたいと思います

のんびりライフ

ドラクエタクトとかラスクラとかのプレイ・攻略メモ

0コメント

  • 1000 / 1000