ディルモードさん実装!交換所・遠征も!

めずらしく月曜日にラスクラのメンテナンス&アップデートです。
3月滑り込みというところでしょうか。


メンテナンス日時

2020年3月30日(月) 13:00~16:00予定 

※状況によりメンテナンス日時が変動する場合がございます。あらかじめご了承ください。 
※メンテナンス中は、ゲームをプレイすることができなくなります。 
※バトルの途中でメンテナンスに入った場合、予期せぬ不具合が発生する場合がございますので、十分ご注意ください。 


メンテナンス内容

  • 機能追加
  • データ更新
  • イベント更新
  • 各種改善、不具合の修正
  • 補てんの実施 


機能追加

遠征機能の実装

ユニットを設定して一定時間経過すると、ゼル、EXP、AP、ブルーソウル、レッドソウル、各種アイテムが獲得できる。
それぞれ適正タイプなどもあり、育てたいキャラを連れて行くのもよし、踏破率報酬を優先して適正キャラを配置していくのもよしという感じでしょうか。
遠征を一瞬で完了でいる「高速遠征チケット」が5つプレゼントされるそうです。
このチケットはレッドクリスタル交換所にもラインナップされるので、最優先で交換してもいいかもしれませんね。


錬金所

ゼルやアイテムを消費して、アイテム合成や分解を行う施設。
今後、装備強化も出来るようになるそうです。
Twitterでは公式アカウントから事前情報が出ていましたが、合成素材数などは変更されるそうなのでメンテナンス明けてからのお楽しみです。
晶石が集めるの大変なので、簡単に交換できるといいなぁ


アークLv変更機能

クエスト出撃時のアークのLvを自由に選択できる機能。
エーテルマラソン用としてはとても重宝される機能。
闘技場や幻英の塔などでは使えない。
またレベルを下げれば、当然取得可能スキルやステータス補正値も下がる。


データ更新

新ユニット・アーク追加

新ユニット「ディルモード」とSSRアークの「ブレイズガーデン」が実装されます。
ディルモードは英雄降臨祭限定のユニットとなるため、終了後は次の復刻まで入手することが出来ません。

ついにディルモードさんが来てしまいました。
ストーリーでもとてもいいキャラをしているので欲しいですね。
特徴としては炎属性アタッカーなようで、ロメル・ヴァンが完全に捨てられてしまうような感じがしてしまいますが、リリーの時と同様に耐性に難ありという感じで調整してくるのでしょうか。
(それでもリリーの性能がそれを上回っていたというのはありますが・・・)


どうしてもインフレ傾向になってしまうのは仕方がないとは思いますが、勢いが早すぎるのは少し怖い。暗闇、病気弱点の炎属性以外の耐性がマイナスでギリギリという感じかなぁ。

そして、今回も有償クリスタルガチャ限定で真証が入手でき、固有武器と交換することが出来ます。
以前ほど、固有武器の必須性は下がってきたような気もしますがどうなるかお楽しみです。


1周年カウントダウンログインボーナス(後半)

クリスタル1500個、エーテリオン、マザーソウルなどのログインボーナスを配布。
いつもありがとうございます!


春休みログインボーナス

クリスタルは500個ですが、SR以上確定ガチャチケットなどのログインボーナスも実装されます。
貰えるものはいくらでも貰っておきましょう!


春休み育成強化キャンペーン

  • 各色能力ゲートのドロップ率2倍
  • 超越者ゲートのドロップ率2倍
  • 限界突破の間のドロップ率2倍
  • 各色能力ゲート、超越者ゲートを毎日解放

イベントオーブ回復薬を使うのは今!という感じですかね!
注意したいのはドロップ数ではなく、ドロップ率ということ。
色能力ゲートはそこそこドロップするので、超越者ゲートのほうがいいかもしれない。
でも晶石欲しい・・・


育成ブースター4月の販売

なぜこれは月単位なのだろう?
ラスクラは月末に限らず、割と頻繁にユニット・アークが実装されるので、月単位よりも購入日から30日間有効のほうが、みんな買いやすくなると思うのだけど素人考え過ぎるのだろうか?


イベント更新

「ブレイズブートキャンプ」開催

なんか、どこかで聞いたことあるようなネーミングですが、ディルモードが鬼教官となってボスを討伐するイベントが開催。
後半ではディルモードがボスとして出現する可能性もあるらしい。

たくさんのEXPが貰える

今回のイベントでは、ユニットEXPが多めに獲得できる。
ブースターと組合わせたら育成が一気に進みそうですね。
特にリルベットとディルモードは経験値1.5倍、AP2倍となります。
次いで、カイル・レイ・ティリア・ゼクスは経験値1.2倍、AP2倍です。
カイル・レイあたりはそろそろ英装が出そうな気もするので育てておいて損はないかもしれませんね。

2日ごとに修行内容が追加!

1つの修行ごとにクエストが3つ出現。
後半に追加されるクエストほどEXPやイベントポイントが多く貰えるようなので、期間限定イベントオーブ回復薬は温存しておきましょう。
クエストではドロップアイテムとして各種の月光石というものが落ちるそうです。
これは錬金所で使うのでしょうか?詳細は不明です。

パーティのユニットソウルが確率でドロップ

クエストに出撃したパーティのユニットソウルが確率でドロップするそうなので、ボーナスキャラ以外にも育てたいキャラは積極的に連れて行きましょう。

強襲!ディルモード!

4/5に追加される修行ではディルモードが敵として出現する場合がある。
倒すとディルモードのユニットソウルが確率でドロップ。
「★ディルモード出現時、リルベットがパーティにいると・・・」と書かれており、一定時間動かないのか、ステータスが下がるのかわかりませんが、良い恩恵があるような感じです。


聖剣伝説コラボイベントのクエスト追加

ボス「神獣」が追加される。
イベントオーブがレコードオブグローリーと共通で、おそらくディルモードのイベントとも共通されると思われるので調整が必要か。


不具合修正

いくつかありますが、アークの効果修正のみ書いていきます。

魔獣ハンター

「獣か鳥か魚か竜」が敵側にいるときのみ発動していた効果を、「敵味方どちらにいても」効果が発動するように上方修正。
擬態などの効果と組合わせることが出来るようになりました。

乙女の祈り

「【男性】HP+10%、自分の回復量+20%」について、男性ユニットが本アークを装備すると「男性ユニットへのHP回復量」がアップしていたので表記通り、「自分が受けるHP回復量」がアップするように修正。
こちらは上方修正ではなく、バグ修正という感じ。

天弓スターロード

「クリティカル時に追撃が発生」について、物理攻撃のみで発生しているので、魔法攻撃でも両方発生するよう修正。
これは表現が分かりにくいので、本来の意図に戻したのか不明ですが上方修正になります。

魔法「●●ウォール」

「味方全体の受ける●属性ダメージを20%カット」が、実際には「●属性耐性が+20」になっているので「●属性ダメージを20%カット(表現通り)」に修正。
実質的にはほとんど同じ意味のようでバランスには変化はほとんどないそう。
属性耐性には上限があるので被ダメージカットへの修正ということで、仮に属性耐性が90だと10損しちゃうから、耐性によって減少したダメージからさらに20%カットということでしょう。

弓の天才ファルの個性「神速の射手」

「通常攻撃時、確率で強力な追加ダメージが複数発生する」について、個性Lvにより追撃の発生数が増加するため、説明文を修正。

ジェマの騎士

「確率で魔法ダメージを無効化」について、厳密には回避となるため、説明文を修正。
ザイクスの「虚空動」が回避時に発生する個性のため、わかりやすくするための修正


ざっと書いてもこれくらいで結構なボリュームでした。

ディルモードさんについては賛否両論ありそうですが、まだ公開されていない部分でのバランス調整に期待してメンテナンス明けるのを待ちましょう!


のんびりライフ

ドラクエタクトとかラスクラとかのプレイ・攻略メモ

0コメント

  • 1000 / 1000