4/6からの新しい激闘のお知らせが公開されました。
あくま系統で固定されていそうですが、おそらくデモン・バースト優遇となるでしょう。
開催情報
開催期間
2020年4月6日(月)~2020年4月19日(日)
獲得可能輝石
- デモン・バースト
- たかぶる旋律
- あくま系統かしこさ
- ヒーロー系統かしこさ
たかぶる旋律は効果時間アップかな?どうせならデビルズエフェクトでも良かったのでは・・・
敵情報
はめつの使者
- デイン弱点
- ドルマ弱点
- いきなりバーハ
- ボミエ攻撃
- 自然治癒
- ヒートアップ
- ひん死で状態回復
- いきなりアタックカンタ(超級・獄級)
- 早詠みの陣(開幕・獄級)
ギガデーモン
- デイン弱点
- ドルマ弱点
- いきなりリホイミ
- ボミエ攻撃
- 自然治癒
- しっぺがえし
- ヒートアップ
- 一発逆転
- ひん死で状態回復
- いきなり踊りよそく(超級・獄級)
- デビルズエフェクト(開幕・超級・獄級)
- いきなりマインドバリア(極級)
だいまどう
- デイン弱点
- ドルマ弱点
- いきなりバーハ
- ハック攻撃
- ボミエ攻撃
- 自然治癒
- ヒートアップ
- ひん死で状態回復
- いきなり体技よそく(超級・獄級)
バラモスエビル
- デイン弱点
- ドルマ弱点
- いきなりインテ
- ハック攻撃
- ヒートアップ
- 一発逆転
- 自然治癒
- しっぺがえし
- ひん死で状態回復
- 絶好調
- いきなりマインドバリア(超級・獄級)
- ダウン攻撃(超級)
- いきなりスカラ(極級)
攻略メモ
弱点はドルマ・デイン
まさかのイオ系は無効。
ドラゴンストンプは使えず、アビスハンドや音速斬りなどのドルマ系特技が有効。
次回の書庫はドルマ系の可能性あり?
全体を通して最適なのはデモン・バースト。
超級以降は呪文主体
超級からは体技よそく・踊りよそく・アタックカンタが発動する。
常時ではないので、消すことはできるがよそくで跳ね返されるので、霧を発動した状態で使う必要がある。
低カウント呪文に注意
遠隔攻撃の頻度は低く、呪文系の攻撃が多い。
デビルズエフェクトやヒートアップでのテンションが上がった状態だと危険性が高くなるのでスチームプレッシャーなどはあまり使わない方が良さそう。
ティンクルスコールで小さくも出来るが・・・
にぎりつぶし無効にはなっていないので、ティンクルスコールで小人化させることは可能。
ただし、通常攻撃は少なく、デモン・バーストの場合守備力に依存しないのであまり使用のメリットがないかもしれない。
マジックブレイクとデモン・バースト
マジックブレイクによるハックを入れるとデモン・バーストの威力が上がるのでいい感じ。
おぞましい一閃&マジックブレイクみたいな組み合わせが使いやすい。
ただし、アタックカンタがあるので先にバフ解除が必須
0コメント