ようやくゾンビ系統登場!妖剣士オーレン!

GW直前ですがようやく魔王カーニバル!
とうとう(?)ゾンビ系統モンスターの妖剣士オーレンが新登場です。


ステータス

HP・攻撃・会心率が非常に高く、物理アタッカーとしてはトップクラスのキャラでした。
ゾンビ系統は少ないのでパレスキがあまり乗らないのも要因としてあるかもしれません。


種族特性

二刀流の妖剣士

いちどに2回行動する
かいしんのいちげきをあたえた時 自分のテンションが 1段階あがる
斬撃系とくぎを使用するとき 与えるダメージと効果の確率を アップさせる


絶好調&大剣豪の特性を保持していました。
さすがに剣士というだけある。


特技・パレードスキル

特技

  • まもりの霧
  • 激怒
  • 大魔神斬り
  • おぞましい一閃

パレードスキル

味方のゾンビ・???系統のHP・攻撃力・すばやさが・40%アップし
与える斬撃ダメージが20%アップする
※この効果は重複しない

リーダースキル

自分と味方のゾンビ・???系統のHP・攻撃力・すばやさが15%アップ


特技に関しては激怒やおぞましい一閃を保持しているのでこの2つは残しつつ、1・3枠で高威力技を補完したい。
来週の書庫更新までは有効なものはさみだれうちくらいか。
会心狙いで獣神断裂斬を入れている人も見かけた。


耐性

属性耐性はドルマのみ。
アタッカーなので激闘では困らなそうだが、闘技場で使うには少し物足りないか。
基本壁以外は獄級では基本即死なので耐性をあまり気にする必要はないので、特にマイナス要素はない。


育成検討

基本は斬撃アタッカー

デフォルトで大剣豪&絶好調を持っているので、やはり斬撃主体で作るのがテンプレか。
ゾンビ系統特技は複数回攻撃の斬撃と思われるが獣神断裂斬と被るので、威力を落としてデバフ効果がありそうか。

特性候補

<白ミニゴロン>

  • 勝どき
  • いきなりピオラ
  • いきなりバイキルト(激怒や装備で代替可)
  • 攻撃力+10%(攻撃力+228)

<タマゴロン・同キャラ配合>

  • XXの心得(新技次第)
  • 攻撃力+400
  • はかいの剣技

<青ミニゴロン>

  • 逆襲の極意(激怒との組み合わせ)
  • ノーガード
  • 至高の会心攻撃

だいたいこんなところか。
激怒を持っているので、上級周回よりはいきバイを捨てて、青ミニゴロン特性などで固めて獄級や超級のアタッカーとして使うほうが良さそうかな。
デフォルトのステータスで攻撃力が2000を超えているので、特性は攻撃力+200よりも+10%のほうが伸びる(はず・・・)


闘神の息吹で超ハイブリット

闘神の息吹を組み込むと斬撃・体技・ブレスどれでもいけちゃう便利屋さんが完成。
使うとしてもスチームプレッシャーくらいで、あまりメリットはない。



のんびりライフ

ドラクエタクトとかラスクラとかのプレイ・攻略メモ

0コメント

  • 1000 / 1000