コラボユニット、コハクの能力確認

昨日からのピックアップで無事にコハクもゲットすることが出来ました。
千空と違い、こちらは物理アタッカーのようです。


基本能力

ステータス

耐性

ステータスは非常に高いがMP低め

HP・STR・DEF・MNDが非常に高く、攻守ともに万能でローランドに匹敵する強さを持っている。
MPがかなり低く、エリクサーなどを使う場合にはアークや装備で強化する必要がある。

呪い耐性はあるが、暗闇は弱点

コハクは特技をバンバン使えるキャラのようなので、呪い耐性があるのは良いが暗闇が弱点になるので必要に応じてスキル調整が必要。

特技・超必殺技

逃がさんぞ!

瞬時に間合いを詰めて、直線上の敵を斬り抜ける樹属性の連続攻撃

甘い!

自身を中心に広範囲の敵を巻き込む樹属性の連続攻撃

勝負ありだ!

中範囲の敵に樹属性の連続攻撃

電光石火!!!(超必殺技)

敵全体に雷属性の強力な連続攻撃


「逃がさんぞ!」がかなり優秀

使ってみた感じ、特技1の「逃がさんぞ!」がかなり使いやすい。
最近流行りの瞬間移動技になるが切り抜けるため直後に背後から攻撃しやすい
「逃がさんぞ!」からの「甘い!」もいい感じ。

樹耐性の敵には要注意

コハクの特技は超必殺技は雷属性だが、通常特技は全てが樹属性となるので、樹属性に耐性を持つ敵とは相性が悪い。
二刀流持ちなので、トリシュラを装備するか、千空と組むのであれば「ウルトラヤベー薬」で耐性を下げて対応する必要がある。


個性

野生の勘

物理・魔法攻撃を確率で回避する

仲間想い

仲間が瀕死になったとき、自身のHPを分け与えて相手を回復し
被ダメージ減少のバフを付与(Wave毎に1人1回まで)


仲間想いはデメリットになる可能性も?

まだ発動させてみていないので何とも言えないが、タイミングによっては仲間三人同時に回復したらコハクのHPがほぼ0になるのではないだろうか・・・?
「覚醒」のスキルは保持しておきたい。


自力習得スキル

技能スキル

  • HPアップⅣ
  • 攻撃アップⅣ
  • プラウドフォース
  • 父上の盾
    ※確率で自動ガードが発生するようになり、ガード時のダメージ軽減率が上がる
  • 蜃気楼
  • 華麗なる動き
    ※常に魔法「スピード」「ヘイスト」の効果
  • 飛影
  • やんちゃ娘
    ※HPが半分以上の時に、物理攻撃時のブレイク値を増やす
  • 大地の恩恵
    ※樹・雷属性攻撃の威力が20%アップ
  • 韋駄天
  • 貫通
  • 二刀流
  • 剣ハイブースト
  • チャージ特技1
  • 根性
  • 星眼
  • スイカの応援
    ※物理攻撃時、確率で全てのSCTが少し回復
  • 金狼の追撃
    ※物理攻撃時、確率で追加ダメージ
  • 銀狼の援護
    ※物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える

魔法スキル

なし


専用のスキルがどれも強い

既存のスキルはもちろんだが、コハク専用のスキルがかなり強い。
スイカの応援や金狼の追撃なども物理攻撃なので特技でも発動するので使い勝手が良い。

チャージ特技1でいきなり瞬間移動攻撃が可能

開幕から「逃がさんぞ!」を2回発動することが出来る。
威力も高く、今回のイベントなどでは、この2発で雑魚敵を一掃できることも多い。

斧装備&グラナ海の脅威でブレイカーになる?

特技のブレイク値がどれくらいかまだやっていないのでこれは不明。
やんちゃ娘とのスキル相性は良さそう


感想

移動速度も速く、SCTも回復しやすいので非常に使っていて気持ちいいキャラだなという感じです。
移動速度が速いキャラはたいてい攻撃が低かったりしますが、コハクの場合は現時点で2番手のSTRを誇るのでかなりのダメージが出せる。
理想的には千空と組むことで、ドーピングやウルトラヤベー薬と組合わせれば、物理攻撃が効かない場面以外ではどこでも対応可能。

さて、これで

火属性:ディルモード、氷属性:セイリオス、樹属性:コハク、雷属性:雷響のセヴィア、光属性:ローランド、闇属性:??

という感じで属性特化された物理ユニットが新しく登場してきていますが、そろそろ闇属性が来るだろうか?(一応ザイクスの超必殺技は闇属性ですが)
今後どのようなキャラが出てくるか楽しみですね。
主人公たちの強化版はいつ出るのだろう・・・

のんびりライフ

ドラクエタクトとかラスクラとかのプレイ・攻略メモ

0コメント

  • 1000 / 1000